英国では6月23日、欧州連合(EU)からの残留・離脱を問う国民投票が実施され、離脱派が僅差ながら勝利し、英EU離脱が決定した。ただ、ブレント原油そのものの生産量はここ10年の間に大きく減少しており、供給面からの影響は乏し … 続きを読む
ポーランドでは2015年11月、総選挙で保守政党「法と正義」(PiS)が勝利した。PiSを実質的に掌握するヤロスワフ・カチンスキ党首と、新首相に選任されたベアタ・シドゥウォ氏(PiS副党首)の政権掌握から約半年が経過した … 続きを読む
ロシアのサンクトペテルブルクでこのほど、同国政府の主催による国際経済フォーラムが開催された。この中、ウクライナ問題を契機に対立する米欧との関係見直しについて、プーチン大統領が欧州連合(EU)諸国に対し、経済協力の再構築を … 続きを読む
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は20日、ロシア国営ガスプロムグループの石油部門であるガスプロムネフチと、新たな石油開発共同事業の創設に向けた相互協力に関する合意書を締結したと発表した。調印式は先週末、ロシ … 続きを読む
水素燃料の開発に関する情報が欧州を中心に目立つ。現在、欧州連合(EU)が推進する水素充電ステーションの建設にかかわるプロジェクトでは、ドイツやベルギーに計278カ所を建設する予定だ。また、水素燃料会社の英ULEMCo(本 … 続きを読む
ポーランドは、ロシア国営ガスプロムとの天然ガス輸入交渉で期限が切れる2022年以降、契約を延長しない方針のようだ。ウクライナ危機を受けて、他の産ガス国からの調達を増やし、ロシアからの供給不安に備えようとの狙いがあるようだ … 続きを読む
JX石油開発は3日、同社が100%出資する英国法人であるJX Nippon Exploration & Production(UK)が、北海ウトガルド天然ガス・コンデンセート田を構成する英国側の鉱区に保有する全権 … 続きを読む
欧州では、石油・天然ガス掘削活動に関連し、英国政府が水圧破砕工法(フラクチャリング)の使用を許可したほか、フランス政府がスト対応で石油戦略備蓄を取り崩すなどの動きが出ている。ドイツでは、2015年の再生可能エネルギーによ … 続きを読む
ロシアの東南アジア諸国連合(ASEAN)への進出が加速している。国営ロスネフチがインドネシアでの製油所プロジェクトに参画するほか、国営ガスプロムもベトナムに進出する。このほか、ノバテクもタイの炭化水素資源の開発に乗り出す … 続きを読む
先進7カ国(G7=日、米、英、独、仏、伊、加)の首脳らが参加して行われた主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)が27日、閉幕した。G7は伊勢志摩首脳宣言を発表した。このうち、エネルギー分野に盛り込まれた宣言(骨子)は以下のと … 続きを読む