作成者:All posts by 編集デスク

南米ベネズエラとブラジル。過去2年間に及ぶ国際原油価格の下落に加え、両国で国営石油企業を舞台とする大規模な汚職事件が発覚するなど、社会混乱が続いている。原油価格の回復を待つだけという打つ手なしの状況の中、事件の真相究明及 … 続きを読む

ナイジェリアのエネルギー事情について、本特集記事ではこれまで、製油所建設プロジェクトの動向や、(原油パイプラインなどからの)盗油問題を取り上げてきた。今回は、現地から伝わる新たな情報を追加した。 ナイジェリアの石油会社で … 続きを読む

「原油安ショック」シリーズが50回目を迎えた。人員削減を強いられるエネルギー企業が続くほか、ロシアでは、税制上の優遇措置で収益を内部留保する企業があるとの調査レポートが発表されている。 カナダのパイプライン会社であるエン … 続きを読む

インドネシアでは最近、国営プルタミナが製油所関連で海外勢との連携強化に向けて動いている。石油製品プラントの建設でスペイン企業と提携するほか、ロシアやサウジアラビアの国営石油企業と手を組み、製油所の近代化に向けたプロジェク … 続きを読む

水素エネルギー開発をめぐる世界の動きが目立つ。米社が中国の研究所と水素補給の分野で提携したほか、米研究者が水素燃料電池を搭載する高速旅客船の建造が可能であるとの研究成果を公表するなどの情報が伝わっている。 米エア・プロダ … 続きを読む